オーロラ見れなかったホワイトホース3泊5日の旅④
帰国!ホワイトホース〜バンクーバー
早朝3時、ホワイトホース空港に向けロッジを出発!
送迎の車の中からも最後の最後までオーロラ出てないか見てました(笑)
が、でませんでしたね…。

早朝5時発の飛行機でホワイトホースをあとにしました。

ホワイトホースの空港でロッジでもらったサンドイッチを食べてたので、機内で食べれず…
でも美味しそうだったし、バンクーバーでの待ち時間が結構長かったので、お腹空いたら食べようと思い、バックにin(笑)
めっちゃ美味しかった!シナモンロールみたいなしっとりパウンドケーキ!これめっちゃ美味しかったです!
エアノースほんと最高やった。


お土産屋さん見たりして時間をつぶし、保安検査場も早めに通過して、またしてもベンチで横になり爆睡してましたw
バンクーバー〜成田
いよいよ日本に戻ります。

帰りはビーフをチョイスしました。
ビーフも美味しかったなぁ〜。どっちかと言うとビーフの方が好きかなって思いました。
朝の機内食は撮り忘れました…。

嵐のライブ映像があったので(20周年のやつ)、それ見てたんですが、めちゃめちゃ良かった。
嵐は偉大やわ…。
そんなこんなで成田に無事到着〜!長かった…笑
帰りもいい時間の飛行機がなかったので(地方の辛いところ)、成田空港周辺ホテルで1泊し、次の日に松山へ、そして両親に空港まで迎えに来てもらい、自宅に帰宅しました。
オーロラは見れなかったけど、行きも帰りも滞在中も何事も無く、ホワイトホースも素敵なところで楽しかったし、また行きたいなと思えるいい旅でした(*^^*)
お土産
最後に買ったものを公開(笑)

絶対欲しかったメープル紅茶、定番のメープルクッキー、ガイドさんオススメのポテチとメープルコーヒーとチャイティー。
メープル紅茶はほんおりメープルの香りがして美味しかったし、ポテチとチャイティーもめっちゃ美味しかった〜!
メープルコーヒーは親にあげたので、今度実家帰ったら飲んでみます。
ポテチとチャイティー、日本で買えんかな?って調べたら、ポテチはコストコ、チャイティーは成城石井で買えるらしい!
どっちもないけどね!笑

ランチバッグは一目惚れ。カナダガンが描かれててかわいい。
ちょっとそこまでバッグとして使おうと思ってます。
マグネットも可愛すぎてすごく迷ったけど、レッドフォックスとカナダのナンバープレートマグネットにしました。

スノードームマグネットは一目惚れで即購入。
メープルバターも美味しそうだな〜と思い購入。
バーチシロップは白樺のシロップで、カナダでもホワイトホースやその周辺の寒い地域のみでとれるようで、試しに買ってみました。
これがわたしめちゃくちゃ気に入りまして。
バルサミコみたいな感じとは聞いていたのですが、バルサミコより甘みがあり、なんか…薄めのミキプルーンみたいやなって思いました(笑)
チーズトーストにかけたり、コーヒーに混ぜたり(紅茶はイマイチだった)、マヨネーズ+オリーブオイル+バーチシロップ(最後に塩コショウで調節)でドレッシング作ったり、なかなか使えます。
大瓶の方買えば良かったと後悔…調べたけど、このメーカーのバーチシロップは日本では売ってなかった…(泣)

ガイドさんオススメの犬猫のおやつと猫缶。
ワンコにはバイソンが練り込まれたクッキーにしました。
うちの猫たち、おやつも缶詰も気に入ったようで大興奮でした(笑)

ホワイトホースのアウトドアショップにて購入。
セールで4割引になってて(5400円くらいだった)、色とオーバーサイズなのが気に入りました。

ビジターセンターでもらったポストカード3種と草花のパンプレット。
保護区で買ったカナダオオヤマネコのポストカードとステッカー。
職場や実家、自分へのお土産がたくさん買えて満足でした♪
以上、オーロラ見れなかったホワイトホース3泊5日の旅でした\(^o^)/
次はどこに行こうかな〜!