} else { ?> 干し芋作りと燻製パーティー - かすみんち⌂

干し芋作りと燻製パーティー

2023年8月12日

どうも!干し芋作りに挑戦中のかすみんです!!!

今日火を起こして、芋を一本(大)×2を湯がきました。

職場のおばちゃんがデカいアルミ鍋くれたけど、うちも実家もIHなので炭でやりました(笑)

まず落ち葉や杉の葉、小枝~太めの枝を集めて、空気が入るようにくべてボウボウと燃やします。

がんばれ!燃えてくれ!笑

(大家さんが母屋の奥の倉庫?にある薪使っていいぞ~って言ってくれたけど、今回は使わんでもいけるかなって思って使いませんでした)

ちなみにわたしんち中2くらいまで実家が薪風呂だったんで、若干忘れかけてるけど結構火はおこせます。

しっかり燃え始めたら炭をくべます。

炭に火が付いたら、あとは火の番をしながらコトコトじっくり芋を湯がきます。

ここから長期戦w






火起こしの途中に友達カップルが合流して、燻製パーティー開始~!!!

まずは猪肉と鮭!

わたしは猪肉を麺つゆ+いしる+酒みりんに漬けました。

友達は、ゆずこしょう漬けと、赤ワイン+ローズマリー+塩コショウ漬けを持ってきてくれました。

これはゆずこしょう

鮭は塩のみ。

鮭も良い感じ~!

全部おいしくできた!!!すごい!燻製おもしろい~♪

他にもパンやチーズ、チーズ味のトッポなんかも燻してみました。

やっぱチーズがダントツでおいしかったです。

わたしはチーズ味トッポの燻しもなかなか好きでした。


そんなこんなしてるうちに、干し芋の芋も湯がき完了!長かったぜ…2時間以上はかかったと思う(笑)

冷まして皮をむきます。

なんか皮むくの地味に苦戦しましたw

このままセミドライになるまでひたすら干します。

なんかちょっと汚くなった(´;ω;`)残ってる皮は切り分ける時に取りのぞく。

セミドライまで乾いたら、細かく切り分けます。

太い芋やけんな、セミドライまでどれくらいかかるのかな…(´・ω・)まぁとりあえず干そう(笑)

とりあえず今日の干し芋作業はここまで。


せっかく火を起こして炭もまだまだ燃えてるので、焼き芋しました!

しっかり濡らした新聞紙にくるんで、さらにアルミホイルでくるみます。

それを炭の中にぼーん!

時折ひっくりかえして、じっくり焼きます。

そしてかんせーい!!!

とろとろほくほく♪

ビジュアル最高~!ほくほくであまー---い(^^)

レンジで焼き芋や、炊飯器で焼き芋、トースターで焼き芋とか色々あるけど、やっぱ直火で焼いた焼き芋が一番おいしい気がする。

とはいえ、なかなか火をおこすのも時間かかるし面倒なので、多めに焼き芋して冷凍しておいとくことにしました。

保存用焼き芋

でも芋でかいけど、これくらいなら冷凍せんでも食べきれそうかも(笑)冷やし焼き芋で。



燻製の合間にかぼちゃと人参の収穫もしました。

かぼちゃは友達がいつの間にか植えてて、畑が少し離れてるとこだったのもあって全然気づかんかったw

まだまだできてる!

栗かぼちゃなんやけど、めっちゃキレイにできてる!!!つやつや!これぜったいうまいやつ~!

カラー人参も大きくなっててよかった♪

人参は近々、かぼちゃは1週間後くらいに道の駅に出してみようかな(^^♪

今日は燻製とノンアルビールで乾杯しました(*´▽`*)はぁ~満足!楽しかった~!

では、このへんで☆